
季節の変わり目に痛みが出る
2019.03.04
最近は暖かかったり寒かったり日によって
だいぶ気温が違う日が続いてます。
いつも季節の変わり目になると腰、首、頭、肩などが
痛くなったりしませんか?だるさ、めまい、不眠はどうですか?
これらの症状のほとんどが身体が気候についていけていなくて
おこります。つまり、自律神経が乱れてしまっているのです。
自律神経とは自分の意志で調節できない自動コントロールシステムです。
交感神経と副感換神経に分かれていてお互いにアクセルとブレーキの
ような関係です。それがこの時期に気候の変化についていけなくなると
からだの中で交通事故が起きていると考えてください。
ではどうすればよいのか?
規則正しい生活をする、しかし、これは仕事をしていると難しいですよね、
特に今は年度末で忙しい。ちなみにストレスも自律神経を乱す要因の
一つです。
なるべくリラックスできる事をする、趣味や休息、温泉、散歩などいいですよ。
それでもだめならそのときは大觀院にすぐに連絡を!!
